Freebieの記事は糞ブログにやらせとけ
2007年12月23日
savvy avvyというショップがある。
私は、その店でそこそこ買い物をしておりメンバーにも入会している。
先日グループ通知でギフトを置いたとのお知らせがあった。
早速行ってみると、めちゃくちゃ重い。
ま、ギフトの配布だし何時もより人多いんだな程度に思っていた。
ロケーションの読み込みに時間が掛かり店の前で読み込み待ちをしていたのだが聞こえてくるチャットは日本語ばかり。
この店に来て日本人に会ったのは始めてだったのでちょっと驚いたが、日本人のグループ会員もいるだろうと思っていた。
しかし聞こえてくる会話は下品そのもの・・
高くはないが、けっして安くはないsavvy avvy。
その店にふさわしくない会話。
読み込みが完了し薄っすら見えてきた光景は店の入口(店内側)に6~7人陣取り、他の一般客のチャットログさえ掻き消す程の雑談三昧w
しかも話の内容が下品極まりない。
店の端にいても嫌でも聞こえてくる。
何でこんな下品な客がsavvy avvyに?
話の中にブログがなんとか言っていたので早速ソラマメをチェック。
すると、あのdeja vuでsavvy avvyのFreeGIFTの記事がアップされているではないか。
全てが理解出来た。
しかもdeja vuはsavvy avvyを記事を必要以上にアップ。
それによって下品な日本人が大挙して押し寄せてきた。
Free目あての客は来るなと言っているわけではない。
店側だってFreeGIFTで集客を狙っているわけでお互い利害関係が発生してるのだから。
ただ店の雰囲気や他の客の服装である程度判断出来ると思うが、この店は雑談する場所ではない。
外国人は日本語のフォントがOSに入っていないので日本語は文字化けして表示される。
だから私達、良識ある日本人は最低限のマナーとして必要最低限の会話でスマートにショッピングするべきだと思う。
雑談したいなら店の外に出るかIM又は他のSIMに行ってほしい。
店内、それも店の入口に6~7人陣取っての雑談は日本の評価を落とすだけだと思う。
実際、店の奥であれは日本人か?的な会話がされていた。
で、表題の件に戻るが何故deja vuでFreebieの記事をアップする必要があるのか?
雑誌の出来が良いだけにブログの運営方針は大いに疑問である。
何でもありのブログに成り下がったdeja vuには失望している。
ブログにはこう記載されている。
「日本から世界へ、世界から日本に、、、
ファッション情報誌デジャブー インターナショナルはー
日本はもとより、世界各国の読者やクリエーターが、
写真や、デザインを投稿し構成さるというユニークかつ斬新な方法で作れられています。」
ファッション情報誌がFreebieの記事でアクセスアップを狙うとは・・・
酷い記事になるとグループに入会すれば商品が貰えるというもの。
暗に商品目的の為にグループに入会し、商品をゲットしたあとは退会・・・
そんな内容に記事に読める。
Freebie以外のファッション記事の出来が良いだけに最近のdeja vuの記事には、ホントがっかりである。
savvy avvyの記事のちょっと前に某ショップのXmasパーティーギフトが紹介されていた。
嫌な予感がして見に行ったのだがテレポートしてすぐのところにFreebieの箱が放置されていた。
道の真ん中にである。
そこから店まで歩いて行ったのだが、その間に道路に放置された箱を3つ程確認出来た。
こういった最低限のマナーすら守れない奴が全てdeja vuの記事を見て行ったとまでは言わない。
しかしながらファッション情報誌を謳うのであれば、そういった弊害もあることを忘れてはいけないと思う。
個人のブログなら仕方ない面もあるだろう。
何故なら奴らはアクセスアップのことしか考えていない。
その店の雰囲気や商品の程度など、どうでもいいのだ。
ただカウンタが回ればそれでいい。
だから、上記のような記事は、奴ら糞ブロガーに任せればいい。
ファッション情報誌なら情報誌に相応しい記事を書くべきだと私は思う。
※店側がdeja vuに記事を載せてくれと頼んだのであれば上記の記事は忘れて下さいww
私は、その店でそこそこ買い物をしておりメンバーにも入会している。
先日グループ通知でギフトを置いたとのお知らせがあった。
早速行ってみると、めちゃくちゃ重い。
ま、ギフトの配布だし何時もより人多いんだな程度に思っていた。
ロケーションの読み込みに時間が掛かり店の前で読み込み待ちをしていたのだが聞こえてくるチャットは日本語ばかり。
この店に来て日本人に会ったのは始めてだったのでちょっと驚いたが、日本人のグループ会員もいるだろうと思っていた。
しかし聞こえてくる会話は下品そのもの・・
高くはないが、けっして安くはないsavvy avvy。
その店にふさわしくない会話。
読み込みが完了し薄っすら見えてきた光景は店の入口(店内側)に6~7人陣取り、他の一般客のチャットログさえ掻き消す程の雑談三昧w
しかも話の内容が下品極まりない。
店の端にいても嫌でも聞こえてくる。
何でこんな下品な客がsavvy avvyに?
話の中にブログがなんとか言っていたので早速ソラマメをチェック。
すると、あのdeja vuでsavvy avvyのFreeGIFTの記事がアップされているではないか。
全てが理解出来た。
しかもdeja vuはsavvy avvyを記事を必要以上にアップ。
それによって下品な日本人が大挙して押し寄せてきた。
Free目あての客は来るなと言っているわけではない。
店側だってFreeGIFTで集客を狙っているわけでお互い利害関係が発生してるのだから。
ただ店の雰囲気や他の客の服装である程度判断出来ると思うが、この店は雑談する場所ではない。
外国人は日本語のフォントがOSに入っていないので日本語は文字化けして表示される。
だから私達、良識ある日本人は最低限のマナーとして必要最低限の会話でスマートにショッピングするべきだと思う。
雑談したいなら店の外に出るかIM又は他のSIMに行ってほしい。
店内、それも店の入口に6~7人陣取っての雑談は日本の評価を落とすだけだと思う。
実際、店の奥であれは日本人か?的な会話がされていた。
で、表題の件に戻るが何故deja vuでFreebieの記事をアップする必要があるのか?
雑誌の出来が良いだけにブログの運営方針は大いに疑問である。
何でもありのブログに成り下がったdeja vuには失望している。
ブログにはこう記載されている。
「日本から世界へ、世界から日本に、、、
ファッション情報誌デジャブー インターナショナルはー
日本はもとより、世界各国の読者やクリエーターが、
写真や、デザインを投稿し構成さるというユニークかつ斬新な方法で作れられています。」
ファッション情報誌がFreebieの記事でアクセスアップを狙うとは・・・
酷い記事になるとグループに入会すれば商品が貰えるというもの。
暗に商品目的の為にグループに入会し、商品をゲットしたあとは退会・・・
そんな内容に記事に読める。
Freebie以外のファッション記事の出来が良いだけに最近のdeja vuの記事には、ホントがっかりである。
savvy avvyの記事のちょっと前に某ショップのXmasパーティーギフトが紹介されていた。
嫌な予感がして見に行ったのだがテレポートしてすぐのところにFreebieの箱が放置されていた。
道の真ん中にである。
そこから店まで歩いて行ったのだが、その間に道路に放置された箱を3つ程確認出来た。
こういった最低限のマナーすら守れない奴が全てdeja vuの記事を見て行ったとまでは言わない。
しかしながらファッション情報誌を謳うのであれば、そういった弊害もあることを忘れてはいけないと思う。
個人のブログなら仕方ない面もあるだろう。
何故なら奴らはアクセスアップのことしか考えていない。
その店の雰囲気や商品の程度など、どうでもいいのだ。
ただカウンタが回ればそれでいい。
だから、上記のような記事は、奴ら糞ブロガーに任せればいい。
ファッション情報誌なら情報誌に相応しい記事を書くべきだと私は思う。
※店側がdeja vuに記事を載せてくれと頼んだのであれば上記の記事は忘れて下さいww
Posted by GFG at
15:21
│Comments(0)
偉そうな奴
2007年12月18日
どこにでも偉そうな奴はいる。
それはRLでもSLでも変わらない。
RLでも社長の奥さんとか、関係ないのにでしゃばる奴がいる。
社長は確かに偉いかもしれないが、お前は偉くないだろw
お前社長じゃねーだろ。
お前に給料貰ってるわけじゃねーよ。
それはSLでも変わらない。
SIMのオーナーの知り合い?
だからどうしたw
SL内有名人の友達?
それがどうしたw
「クリエイターと友達なので私と仲良くしていれば安く買えるよ。」
100L$たって、たった50円じゃん。
どうでもいいよw
「私に嫌われると、オーナーにも嫌われるよ。」
上等だよ。
お前を嫌っただけで、こっちを嫌うようなオーナーなら、そんな奴必要ねーよw
てかお前、何様なんだよ。
物一つ作れない、金もない、人を蹴落とすだけが特技のパラサイト野郎じゃん。
てか、こっちからクリエイターだのオーナーだの紹介してくれなんて言った覚えねーぞ。
パラサイト死ね!
それはRLでもSLでも変わらない。
RLでも社長の奥さんとか、関係ないのにでしゃばる奴がいる。
社長は確かに偉いかもしれないが、お前は偉くないだろw
お前社長じゃねーだろ。
お前に給料貰ってるわけじゃねーよ。
それはSLでも変わらない。
SIMのオーナーの知り合い?
だからどうしたw
SL内有名人の友達?
それがどうしたw
「クリエイターと友達なので私と仲良くしていれば安く買えるよ。」
100L$たって、たった50円じゃん。
どうでもいいよw
「私に嫌われると、オーナーにも嫌われるよ。」
上等だよ。
お前を嫌っただけで、こっちを嫌うようなオーナーなら、そんな奴必要ねーよw
てかお前、何様なんだよ。
物一つ作れない、金もない、人を蹴落とすだけが特技のパラサイト野郎じゃん。
てか、こっちからクリエイターだのオーナーだの紹介してくれなんて言った覚えねーぞ。
パラサイト死ね!
Posted by GFG at
20:50
│Comments(0)
知らんがな
2007年12月16日
インフルエンザで寝込んでいたのだが暫くインしなくてもSLは何も変わっていない。
RLでは毎日いろいろな事があるがSLは何もない。
変化がないね。
相変わらず刀持って歩いているヤツや猫人間や水商売のアホや結婚話を自慢げにするヤツばかりだ。
アップデートったって何がアップデートされたのかも分からんし、相変わらず重いし、SIM ownerはストーカーだしw
変わらないことが、いいことなのか悪い事なのか私には分かりません。
某ゲームのように変わって状況が悪くなることもある。
だから変わらない方がいいのかと思う時もある。
セカンドライフ・・・
このゲームが出来るまでは隠居した年寄りの第二の人生の意味でしか知らなかった言葉。
そう考えると第二の人生、変化ない方が過ごしやすいのかもしれない。
何十年か先の人生をゲームで体験しているのか?
何十年か先の自分は変化の望んではいないのか?
何を言っているのか自分でも分からんが、きっとインフルエンザの菌が脳に感染したのだろうということでw
RLでは毎日いろいろな事があるがSLは何もない。
変化がないね。
相変わらず刀持って歩いているヤツや猫人間や水商売のアホや結婚話を自慢げにするヤツばかりだ。
アップデートったって何がアップデートされたのかも分からんし、相変わらず重いし、SIM ownerはストーカーだしw
変わらないことが、いいことなのか悪い事なのか私には分かりません。
某ゲームのように変わって状況が悪くなることもある。
だから変わらない方がいいのかと思う時もある。
セカンドライフ・・・
このゲームが出来るまでは隠居した年寄りの第二の人生の意味でしか知らなかった言葉。
そう考えると第二の人生、変化ない方が過ごしやすいのかもしれない。
何十年か先の人生をゲームで体験しているのか?
何十年か先の自分は変化の望んではいないのか?
何を言っているのか自分でも分からんが、きっとインフルエンザの菌が脳に感染したのだろうということでw
Posted by GFG at
22:34
│Comments(0)
朝鮮領 Dokdo
2007年12月08日
朝鮮に行ってみました。
あるかなって思っていたら、やっぱりありましたw

Dokdo(独島)つまり日本の竹島ですね。
やつらの感覚では竹島は朝鮮の領土らしいです。
さすが、ウリナラマンセー国w
建物の中に地図があったのですが日本海がEast Seaになっています。
全くどうしようもない人達ですねw

このミュージアムは見るべきところは何もないですが朝鮮の割には比較的キレイな建物です。
ミュージアムは空中にあるのですが、その下には竹島らしき島もあります。

ただ中には入れませんw
朝鮮系のグループにでも入会すれば入れるのかも。
勇気のある人はどーぞ。
最後にパクリ大国朝鮮らしいSSを。
あるかなって思っていたら、やっぱりありましたw
Dokdo(独島)つまり日本の竹島ですね。
やつらの感覚では竹島は朝鮮の領土らしいです。
さすが、ウリナラマンセー国w
建物の中に地図があったのですが日本海がEast Seaになっています。
全くどうしようもない人達ですねw
このミュージアムは見るべきところは何もないですが朝鮮の割には比較的キレイな建物です。
ミュージアムは空中にあるのですが、その下には竹島らしき島もあります。
ただ中には入れませんw
朝鮮系のグループにでも入会すれば入れるのかも。
勇気のある人はどーぞ。
最後にパクリ大国朝鮮らしいSSを。
Posted by GFG at
19:14
│Comments(0)
American McGee's Alice
2007年12月07日
アリス イン ナイトメアっていうゲームある。
それがSLで売っていたのを発見。
Honmokuにもアリスショップはある。
そこにもアリス イン ナイトメア風の服は売っている。
しかし、あくまで風であり何か物足りない。(価格が違いすぎるってのもあるが)
しかし、これは出来が違う。
商品パッケージにも書いてあるがフルアバターだ。
AOまで付属だ。
ほしい・・マジほしいw
でも、価格がXD



かなり悩んでいるが買ってしまうんだろうなw
それがSLで売っていたのを発見。
Honmokuにもアリスショップはある。
そこにもアリス イン ナイトメア風の服は売っている。
しかし、あくまで風であり何か物足りない。(価格が違いすぎるってのもあるが)
しかし、これは出来が違う。
商品パッケージにも書いてあるがフルアバターだ。
AOまで付属だ。
ほしい・・マジほしいw
でも、価格がXD
かなり悩んでいるが買ってしまうんだろうなw
Posted by GFG at
23:45
│Comments(0)
最後の支社
2007年12月07日
よくショップで本店、支店ってあるけど基準は何なのかね?
店の大きさか?
売上げか?
1号店だからか?
ま、何だか分からないが、どうして本店、支店と分けるのだろう?
RLで東京に本店があって大阪支店があったとする。
普通は大阪に支店があれば東京についでがないと行かないだろう。
しかし、SLではテレポートでどこでも行けるのだから本店、支店という分け方はどうだろう。
本店と支店、買い物するならどっちだろうと考えると、大抵は本店だと思う。
つまり本店、支店と区別してしまったお陰で売上げは本店に偏ってしまうのである。
で、結局売上げの悪い店は移転又は閉鎖ということになる。
ただ○○店じゃダメなのかな?
Freebieも本店にしか置いてないって店もある。
ますます本店に売上げが偏るのだと思うが。
SIMによっては景観の問題もありショップ側の理想とは違う店作りを迫られる場合もあるだろう。
そう言った意味の旗艦店としての本店なのか?
ブログで各店の売上げがどうとかって書いてるブログもあるが、少なからず本店支店問題が関与していると思うよ。
一般のブログが店紹介する時も、だいたい本店のURL載せてるんじゃない?
闇雲に支店ばっか出したって意味ないと思うよ。
宣伝も兼ねての支店ならブログで毎日10回くらい更新する方が宣伝効果あるよ。
私も実際、殆どのLMが本店だからね。
ある店の本店行ったついでに、近くの他の店の支店に寄ったってのはあるけど、そこを目指して行くってことはまずないなw
もちっと考えて出店しようよ。
店の大きさか?
売上げか?
1号店だからか?
ま、何だか分からないが、どうして本店、支店と分けるのだろう?
RLで東京に本店があって大阪支店があったとする。
普通は大阪に支店があれば東京についでがないと行かないだろう。
しかし、SLではテレポートでどこでも行けるのだから本店、支店という分け方はどうだろう。
本店と支店、買い物するならどっちだろうと考えると、大抵は本店だと思う。
つまり本店、支店と区別してしまったお陰で売上げは本店に偏ってしまうのである。
で、結局売上げの悪い店は移転又は閉鎖ということになる。
ただ○○店じゃダメなのかな?
Freebieも本店にしか置いてないって店もある。
ますます本店に売上げが偏るのだと思うが。
SIMによっては景観の問題もありショップ側の理想とは違う店作りを迫られる場合もあるだろう。
そう言った意味の旗艦店としての本店なのか?
ブログで各店の売上げがどうとかって書いてるブログもあるが、少なからず本店支店問題が関与していると思うよ。
一般のブログが店紹介する時も、だいたい本店のURL載せてるんじゃない?
闇雲に支店ばっか出したって意味ないと思うよ。
宣伝も兼ねての支店ならブログで毎日10回くらい更新する方が宣伝効果あるよ。
私も実際、殆どのLMが本店だからね。
ある店の本店行ったついでに、近くの他の店の支店に寄ったってのはあるけど、そこを目指して行くってことはまずないなw
もちっと考えて出店しようよ。
Posted by GFG at
20:38
│Comments(0)
静止させられた闇の中で
2007年12月07日
Orbitって言うんですかね?
何だか分からないうちに21億m飛ばされるやつ。
あれ昨日もやられましてw
日本ではやられる事は少ないんだけど海外行くと多いですね。
檻とか、やたら入れられます。
ブログ見て目的の店に直行するなら問題ないですが、私は行き当たりバッタリの感じが多いので危険なところに迷い込んでしまうこともあります。
でも、飛ばされると面白いよね。
いつもSS撮ろうと思うんだけどフリーズしちゃってリログですw
攻撃するなら一言いってくれればいいのにw
どんな武器なのか知りたいし、攻撃されるって分かっていればSSも記念に撮れるし。
檻もsitしても出られないタイプもあって武器も日々進化しているんだなって実感します。
人に聞いたのですが無料のOrbitもあるとのこと。
ほしいんですけどw
飛ばしたい人イパーイいるんですけど。
場所教えて下さい:p
何だか分からないうちに21億m飛ばされるやつ。
あれ昨日もやられましてw
日本ではやられる事は少ないんだけど海外行くと多いですね。
檻とか、やたら入れられます。
ブログ見て目的の店に直行するなら問題ないですが、私は行き当たりバッタリの感じが多いので危険なところに迷い込んでしまうこともあります。
でも、飛ばされると面白いよね。
いつもSS撮ろうと思うんだけどフリーズしちゃってリログですw
攻撃するなら一言いってくれればいいのにw
どんな武器なのか知りたいし、攻撃されるって分かっていればSSも記念に撮れるし。
檻もsitしても出られないタイプもあって武器も日々進化しているんだなって実感します。
人に聞いたのですが無料のOrbitもあるとのこと。
ほしいんですけどw
飛ばしたい人イパーイいるんですけど。
場所教えて下さい:p
Posted by GFG at
18:13
│Comments(0)
瞬間、体、重ねて
2007年12月07日
今日の話しはSEXですよSEX!
先日、名も知らぬ店で買い物してたんだけど、なにやらエロい声が聞こえたのね?
そのSIM、Map見てみると私と近くに2人しかいなかったの。
近くっても隣の家なんだけどねw
当然SEXしてると思うじゃん。
で家の前まで見に行ったんだ。
そうしたら自分の家なのか不法侵入なのか知らんけど、家の庭でSEXしてたw
道路からマジマジと見てたら相手の男が「Hoooo!!!!」とか言ってきたんで私も応戦して「Hoooo!!!」とか言って遊んだよw
外人はノリがいいね。
で、SLでのSEXなんだけど、あれて本気なのかな?
それとも、ただの遊び?
ま、どっちでもいいんだけどアバター同士はSEXしてるよね。
じゃPCの前に座っているあなたは何をしているんですか?
それが、すごく気になるw
てかPG鯖で自宅とはいえSEXしていいんですかね?
SLでのSEXは謎が多いのであったw
先日、名も知らぬ店で買い物してたんだけど、なにやらエロい声が聞こえたのね?
そのSIM、Map見てみると私と近くに2人しかいなかったの。
近くっても隣の家なんだけどねw
当然SEXしてると思うじゃん。
で家の前まで見に行ったんだ。
そうしたら自分の家なのか不法侵入なのか知らんけど、家の庭でSEXしてたw
道路からマジマジと見てたら相手の男が「Hoooo!!!!」とか言ってきたんで私も応戦して「Hoooo!!!」とか言って遊んだよw
外人はノリがいいね。
で、SLでのSEXなんだけど、あれて本気なのかな?
それとも、ただの遊び?
ま、どっちでもいいんだけどアバター同士はSEXしてるよね。
じゃPCの前に座っているあなたは何をしているんですか?
それが、すごく気になるw
てかPG鯖で自宅とはいえSEXしていいんですかね?
SLでのSEXは謎が多いのであったw
Posted by GFG at
17:19
│Comments(0)
人の造ったもの
2007年12月07日
セカンドライフには、いつくか種類があります。
皆さんが使っている普通のバージョン。
なにかと話題のWindLight。
そしてベータグリッド。
ベータグリッドとはテストサーバーのような感じです。
ここでL$使っても本鯖では影響がないようです。
私は物作りはしないので、よく分かりませんが物作りを趣味や仕事にしている人はここでアップロードしているようです。
もちろんテスト鯖内でもアップロード代かかるのでL$は減りますが、前述の通り本鯖ではL$は減っていません。
よくブログで何度も試してアップロード代が・・と書いている人がいますが、ここを知らないのかな?
ここで物作りをして完成すれば本鯖へのアップロードは最小限で済むと思うのですが。
ま、他のブログのパクリネタで私自信試したわけではないので、なんとも言えませんがw
物作りされている方は殆ど知っているのかと思いますが最近物作りを始めた方は知らない方もいるのでは?
私は数ヶ月前にクライアントをDLして1回インしただけですが、建物も少なく軽いので作業しやすいのはないでしょうか。
ここで作業してアップロード代を節約して、少しでも商品に還元してくれればなって思っています。
いい物作って下さいよw
皆さんが使っている普通のバージョン。
なにかと話題のWindLight。
そしてベータグリッド。
ベータグリッドとはテストサーバーのような感じです。
ここでL$使っても本鯖では影響がないようです。
私は物作りはしないので、よく分かりませんが物作りを趣味や仕事にしている人はここでアップロードしているようです。
もちろんテスト鯖内でもアップロード代かかるのでL$は減りますが、前述の通り本鯖ではL$は減っていません。
よくブログで何度も試してアップロード代が・・と書いている人がいますが、ここを知らないのかな?
ここで物作りをして完成すれば本鯖へのアップロードは最小限で済むと思うのですが。
ま、他のブログのパクリネタで私自信試したわけではないので、なんとも言えませんがw
物作りされている方は殆ど知っているのかと思いますが最近物作りを始めた方は知らない方もいるのでは?
私は数ヶ月前にクライアントをDLして1回インしただけですが、建物も少なく軽いので作業しやすいのはないでしょうか。
ここで作業してアップロード代を節約して、少しでも商品に還元してくれればなって思っています。
いい物作って下さいよw
Posted by GFG at
16:23
│Comments(0)
決戦、MELTINGDOTS
2007年12月07日
MELTINGDOTS・・・通称メル、メルド
私がSLを始めた頃は、ここしか日本のホームは選べませんでした。
今では複数のSIMから始められるようなのでメルも一時期の勢いはなくなりました。
ここでは日々いろいろな事が起こっています。
今日もインしようと思ったら隣町に出てしまいました。
周囲の人に話しを聞くとテロがあったとのこと。
残念!見たかったぜw
今日はどんなテロだったのだろう。
気になって眠れなくてこんな時間に(ウソ
以前も書きましたが、ここは初心者とベテランが混在する町でもあります。
常に、初心者が走り回っています。
中には親切な人もいて、頭の上に「何でも聞いてくれ」的な文字を出している人もいます。
住民も比較的、初心者にはやさしいです。
私はというと、初心者には手厳しいです。
まぁ~、初心者の質問には真っ当に答えたためしがないですw
よく偉そうに教えているやついますけど。
あなたの言ってること間違ってますからw
間違ったこと教えてますから。
てか知らないことを知ったかぶりして教えないで下さい。
知らないなら知らないって言った方がいいよ。
でも初心者 vs 教えたがり君を見ているのが一番楽しいのも事実です。
人に物を教えるのは難しいよ。
SLに関しては知っていることより知らないことの方が多いわけで。
でも初心者は私達を何でも知っている人として見ているんだよね。
そのギャップに悩まされる教えたがり君を見ていると平和を感じてしまいますw
でもね、メルには大きな問題があるんです。
それはテロでも初心者でもサイヤ人でもなく、初心者でもないのにメルに居座っている人達なんです。
そいつらが広場を占拠しているので、初心者君達はなかなか広場に入れません。
広場の周囲をグルグル回っているだけなんです。
結局、広場には入らないで奥のテレポコーナーに行ってしまうんです。
そこから皆、早すぎる巣立ちをするんですね。
しかも、それっきり戻ってきませんw
でメルに残るのはベテラン勢ってわけ。
サイヤ人とか光る国旗とか猫人間とか、そんなのばっかなんです。
初心者の町とは名ばかりの暇人の集まりなのです。
こんなSIMなかなかないよw
運営している人達も、なんだかなって感じでイベントの告知は遅いし出した物は片付けないし何があっても注意もしない。
でも、ここが私のホームなんです。
ここが私のSLの故郷なんです。
何日に1回しか帰ってこないけど、たまに帰ったとき国旗がフワフワ回ってたりサイヤ人が変身したりしてるとホントがっかりします。
ベテランの皆さん、毎日同じ場所にいるのは辞めればと思います。
せっかくSLやってるのですから、いろんなとこ見て回りましょうよ。
何もすることがないならCampでも行くかログアウトしましょうよ。
ある町に行ってCafeで休もうかなって思ったけど、常連ばっかで入りづらいなって思った事ないですか?
きっと初心者の人達も同じ気持ちだと思うんだけどね。
せめて広場の真ん中じゃなくて、端っこで騒いでくれませんかね。
テレポートで広場の真ん中に出た初心者が逃げるように広場から去るのを見てると、なんだかなって思います。
ま、メル以外行くとこないなら仕方ないですけどねの巻w
私がSLを始めた頃は、ここしか日本のホームは選べませんでした。
今では複数のSIMから始められるようなのでメルも一時期の勢いはなくなりました。
ここでは日々いろいろな事が起こっています。
今日もインしようと思ったら隣町に出てしまいました。
周囲の人に話しを聞くとテロがあったとのこと。
残念!見たかったぜw
今日はどんなテロだったのだろう。
気になって眠れなくてこんな時間に(ウソ
以前も書きましたが、ここは初心者とベテランが混在する町でもあります。
常に、初心者が走り回っています。
中には親切な人もいて、頭の上に「何でも聞いてくれ」的な文字を出している人もいます。
住民も比較的、初心者にはやさしいです。
私はというと、初心者には手厳しいです。
まぁ~、初心者の質問には真っ当に答えたためしがないですw
よく偉そうに教えているやついますけど。
あなたの言ってること間違ってますからw
間違ったこと教えてますから。
てか知らないことを知ったかぶりして教えないで下さい。
知らないなら知らないって言った方がいいよ。
でも初心者 vs 教えたがり君を見ているのが一番楽しいのも事実です。
人に物を教えるのは難しいよ。
SLに関しては知っていることより知らないことの方が多いわけで。
でも初心者は私達を何でも知っている人として見ているんだよね。
そのギャップに悩まされる教えたがり君を見ていると平和を感じてしまいますw
でもね、メルには大きな問題があるんです。
それはテロでも初心者でもサイヤ人でもなく、初心者でもないのにメルに居座っている人達なんです。
そいつらが広場を占拠しているので、初心者君達はなかなか広場に入れません。
広場の周囲をグルグル回っているだけなんです。
結局、広場には入らないで奥のテレポコーナーに行ってしまうんです。
そこから皆、早すぎる巣立ちをするんですね。
しかも、それっきり戻ってきませんw
でメルに残るのはベテラン勢ってわけ。
サイヤ人とか光る国旗とか猫人間とか、そんなのばっかなんです。
初心者の町とは名ばかりの暇人の集まりなのです。
こんなSIMなかなかないよw
運営している人達も、なんだかなって感じでイベントの告知は遅いし出した物は片付けないし何があっても注意もしない。
でも、ここが私のホームなんです。
ここが私のSLの故郷なんです。
何日に1回しか帰ってこないけど、たまに帰ったとき国旗がフワフワ回ってたりサイヤ人が変身したりしてるとホントがっかりします。
ベテランの皆さん、毎日同じ場所にいるのは辞めればと思います。
せっかくSLやってるのですから、いろんなとこ見て回りましょうよ。
何もすることがないならCampでも行くかログアウトしましょうよ。
ある町に行ってCafeで休もうかなって思ったけど、常連ばっかで入りづらいなって思った事ないですか?
きっと初心者の人達も同じ気持ちだと思うんだけどね。
せめて広場の真ん中じゃなくて、端っこで騒いでくれませんかね。
テレポートで広場の真ん中に出た初心者が逃げるように広場から去るのを見てると、なんだかなって思います。
ま、メル以外行くとこないなら仕方ないですけどねの巻w
Posted by GFG at
04:48
│Comments(0)
Muism
2007年12月06日
記事を読む前に読んで下さい。こちらをクリック
過去記事:「BAREROSE」
「ROCA STUDIO」
Muism・・・私がSLの服屋の中で不愉快な思いをした2店舗のうちの一つだ。
前回の記事でも書いたが、最低限の礼儀すら出来ない店だ。
海外の店や他の日本の店でも「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」的なことは言う。
海外の店だと日本より気さくでhi ○○!と名前まで呼んでくれる。
Cafeや小規模Clubではよくあることだが客としては名前まで呼ばれて嬉しくないはずはないと思う。
しかしMuismは違う。
ここでは何度か買い物をしていて、その中で2回程、店関係者と遭遇している。
その2回とも完全無視だ。
私以外の他の客もだ。
彼らは店の中をウロウロしているが客に話しかけてるのを見たことがない。
彼らの目の前で商品を購入したこともあったが何もなしだ。
SLでは、これで通用するのか?
RLの店舗で、こんな対応ならクレームになると思うのだが。
店の名前Musiに変えた方がいいかもなw
デザインは確かにいい。
どれも洗練されていて購買意欲を掻き立てる物ばかりだ。
しかし前述の店関係者の態度と価格には閉口してしまう。
彼らのブログでは商品の宣伝はするが価格は一切書いていない。
自分達でも高すぎるって思ってるんじゃないw
デザインは良いがMuismの商品を着るのは大変だ。
タイトなデザインの商品が多いので普通に着ると以下の画像のようになることも多い。

AO使わない仁王立ちでこれだ。
AO使うと、どう編集しても体の一部がはみ出る。
正直どうよ?このデザイン。
ちなみに上記の画像はMuismのブログ書いているやつを写したものだ。
デザイナーが自ら着てこれだぜw
しかもAOなしの仁王立ちでこれだぜw
立ち止まっても、歩いても、何してもはみ出まくりだぜ。
どれだけ細いシェイプにすればいいんだよw
これで数百L$はボリ過ぎだろw
何度も言うがデザインは私の好みではある。
しかし買ってはみたが上記のような理由で着る機会は少ない。
Muism信者の多さは他のブログを見ればよくわかる。
でも信者の人って上から下までMuismでしょ。
それってお金さえあれば誰でも出来るじゃん。
全て同じ店で揃えるってnOObじゃない?w
B@Rと変わらないね。
でもB@Rは安くていいね:)
誰かがいいと言えば何でもよく見える人多いよね。
高いものはいいと思ってる人多いよね。
田舎者でもルイヴィトン持ってるよねw
てかFreeが紙袋って何よwwww
お願いですから店関係者は店舗に出ないで下さい。
売れてるんだから店員くらい雇いなさいよw
ホント笑える店だね:-))))
過去記事:「BAREROSE」
「ROCA STUDIO」
Muism・・・私がSLの服屋の中で不愉快な思いをした2店舗のうちの一つだ。
前回の記事でも書いたが、最低限の礼儀すら出来ない店だ。
海外の店や他の日本の店でも「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」的なことは言う。
海外の店だと日本より気さくでhi ○○!と名前まで呼んでくれる。
Cafeや小規模Clubではよくあることだが客としては名前まで呼ばれて嬉しくないはずはないと思う。
しかしMuismは違う。
ここでは何度か買い物をしていて、その中で2回程、店関係者と遭遇している。
その2回とも完全無視だ。
私以外の他の客もだ。
彼らは店の中をウロウロしているが客に話しかけてるのを見たことがない。
彼らの目の前で商品を購入したこともあったが何もなしだ。
SLでは、これで通用するのか?
RLの店舗で、こんな対応ならクレームになると思うのだが。
店の名前Musiに変えた方がいいかもなw
デザインは確かにいい。
どれも洗練されていて購買意欲を掻き立てる物ばかりだ。
しかし前述の店関係者の態度と価格には閉口してしまう。
彼らのブログでは商品の宣伝はするが価格は一切書いていない。
自分達でも高すぎるって思ってるんじゃないw
デザインは良いがMuismの商品を着るのは大変だ。
タイトなデザインの商品が多いので普通に着ると以下の画像のようになることも多い。
AO使わない仁王立ちでこれだ。
AO使うと、どう編集しても体の一部がはみ出る。
正直どうよ?このデザイン。
ちなみに上記の画像はMuismのブログ書いているやつを写したものだ。
デザイナーが自ら着てこれだぜw
しかもAOなしの仁王立ちでこれだぜw
立ち止まっても、歩いても、何してもはみ出まくりだぜ。
どれだけ細いシェイプにすればいいんだよw
これで数百L$はボリ過ぎだろw
何度も言うがデザインは私の好みではある。
しかし買ってはみたが上記のような理由で着る機会は少ない。
Muism信者の多さは他のブログを見ればよくわかる。
でも信者の人って上から下までMuismでしょ。
それってお金さえあれば誰でも出来るじゃん。
全て同じ店で揃えるってnOObじゃない?w
B@Rと変わらないね。
でもB@Rは安くていいね:)
誰かがいいと言えば何でもよく見える人多いよね。
高いものはいいと思ってる人多いよね。
田舎者でもルイヴィトン持ってるよねw
てかFreeが紙袋って何よwwww
お願いですから店関係者は店舗に出ないで下さい。
売れてるんだから店員くらい雇いなさいよw
ホント笑える店だね:-))))
Posted by GFG at
23:19
│Comments(0)
礼、心のむこうに
2007年12月05日
社会の基本は礼儀から。
社会人なら当たり前ですよね。
こんなブログ書いてるお前に言われたくないって?
私のブログは自分の為に書いているので問題ありません。
だって自分に敬語使いますか?
コメントは対人なので、そこそこ普通に書いてますw
IMには基本的には返答しませんが、挨拶されたら、挨拶返しますよ。
こんな私だって最低限の礼儀は持ち合わせています。
しかし最近のやつらは、そんな最低限の礼儀すら知らないヤツ多いよ。
挨拶なしに気安く話しかけてくるやつ、いきなりフレンド登録等・・・
でも最も礼儀を大事にしなければいけないのはショップの人達ではないでしょうか。
客に媚びろと言っているわけではなく、「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」的なことは言ってもバチは当たらないと思うのですが。
ほとんどの店は店員がいれば挨拶くらいはします。
でも、過去2回だけ来店に気づいているにもかかわらず無視されたことがありました。
お前なんか無視されて当然だよって思ってるでしょw
私以外の他の客も無視してましたよ、Muismねw
私が店に行った時、ちょうどMuismのブログ書いてる方の人がいました。
店に入っても何もなし・・
AFKかな?と思ったら動きましたw
私のすぐ後に数人、客が来たが全て無視。
客に話かけられても無視w
ある意味すごいね。
何様なんだろうね。
これに関しては後日、店舗レビューの際にでもw
こんな最低限の挨拶すら出来ない店が有名店とは笑えるねw
親しき仲にも礼儀ありって言うじゃん。
ただでさえチャットって会話中、誤解を生みやすいのに礼儀も知らないやつとは喋りたくないね。
ま、私は親しい人などSLにはいませんがww
社会人なら当たり前ですよね。
こんなブログ書いてるお前に言われたくないって?
私のブログは自分の為に書いているので問題ありません。
だって自分に敬語使いますか?
コメントは対人なので、そこそこ普通に書いてますw
IMには基本的には返答しませんが、挨拶されたら、挨拶返しますよ。
こんな私だって最低限の礼儀は持ち合わせています。
しかし最近のやつらは、そんな最低限の礼儀すら知らないヤツ多いよ。
挨拶なしに気安く話しかけてくるやつ、いきなりフレンド登録等・・・
でも最も礼儀を大事にしなければいけないのはショップの人達ではないでしょうか。
客に媚びろと言っているわけではなく、「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」的なことは言ってもバチは当たらないと思うのですが。
ほとんどの店は店員がいれば挨拶くらいはします。
でも、過去2回だけ来店に気づいているにもかかわらず無視されたことがありました。
お前なんか無視されて当然だよって思ってるでしょw
私以外の他の客も無視してましたよ、Muismねw
私が店に行った時、ちょうどMuismのブログ書いてる方の人がいました。
店に入っても何もなし・・
AFKかな?と思ったら動きましたw
私のすぐ後に数人、客が来たが全て無視。
客に話かけられても無視w
ある意味すごいね。
何様なんだろうね。
これに関しては後日、店舗レビューの際にでもw
こんな最低限の挨拶すら出来ない店が有名店とは笑えるねw
親しき仲にも礼儀ありって言うじゃん。
ただでさえチャットって会話中、誤解を生みやすいのに礼儀も知らないやつとは喋りたくないね。
ま、私は親しい人などSLにはいませんがww
Posted by GFG at
16:27
│Comments(0)
他人、逃げ出した後
2007年12月05日
deja vuって何かムカツクw
deja vuで紹介された商品って私が購入した物が結構な割合で紹介される。
それも微妙な時間差でだ。
で、知り合いに会うと「それdeja vuに載ってたやつだねw」とか言われすごくムカツク。
ブログ見てすぐ買いにいったみたいじゃん。
それ違いますからw
こんにちわ。
GFGです。
たまにブログで「私人見知りなので^^;」とか書いているやつがいる。
RLで人見知りってのは、あるだろう。
しかし匿名のSLで人見知りする理由がわからん。
RLで道行く見知らぬ人に「バカ」だの「死ね」だの言ったら実に楽しいことになりますよね。
でもSLで同様の事を言ってもRL程は問題にならない。
てか全く問題ないw
自分以外、全て他人なんですから。
しかも匿名ですから。
で「ブログで有名な○○さん見かけました^^話掛けようと思ったけど私人見知りなんで逃げちゃいましたXD」
とか書いてるやつもいる。
逃げるんかいw
あんた犯罪者かい。
指名手配犯かい。
顔見知りの犯行ってよく言うけど人見知りの犯行だねこりゃw
ホントどうにもならないヤツだな。
何故RLをSLに持ち込む?
非現実社会なんだから好きにやれよ。
人見知りも好きのうち?
あぁ、そうですか。
他人を気にする人生をSLで満喫して下さい。
他人から逃げればいいじゃん。
逃げて逃げて逃げまくればいいじゃんw
でも・・・
人見知り専門ブログってある意味面白そうかもね。
鬱になりそうw
人見知りって言ってるヤツに限ってブログで他人の話しかしないんだよね。
矛盾してるね。
努力もしないで知り合い作ろうとは、どんだけ〜w
deja vuで紹介された商品って私が購入した物が結構な割合で紹介される。
それも微妙な時間差でだ。
で、知り合いに会うと「それdeja vuに載ってたやつだねw」とか言われすごくムカツク。
ブログ見てすぐ買いにいったみたいじゃん。
それ違いますからw
こんにちわ。
GFGです。
たまにブログで「私人見知りなので^^;」とか書いているやつがいる。
RLで人見知りってのは、あるだろう。
しかし匿名のSLで人見知りする理由がわからん。
RLで道行く見知らぬ人に「バカ」だの「死ね」だの言ったら実に楽しいことになりますよね。
でもSLで同様の事を言ってもRL程は問題にならない。
てか全く問題ないw
自分以外、全て他人なんですから。
しかも匿名ですから。
で「ブログで有名な○○さん見かけました^^話掛けようと思ったけど私人見知りなんで逃げちゃいましたXD」
とか書いてるやつもいる。
逃げるんかいw
あんた犯罪者かい。
指名手配犯かい。
顔見知りの犯行ってよく言うけど人見知りの犯行だねこりゃw
ホントどうにもならないヤツだな。
何故RLをSLに持ち込む?
非現実社会なんだから好きにやれよ。
人見知りも好きのうち?
あぁ、そうですか。
他人を気にする人生をSLで満喫して下さい。
他人から逃げればいいじゃん。
逃げて逃げて逃げまくればいいじゃんw
でも・・・
人見知り専門ブログってある意味面白そうかもね。
鬱になりそうw
人見知りって言ってるヤツに限ってブログで他人の話しかしないんだよね。
矛盾してるね。
努力もしないで知り合い作ろうとは、どんだけ〜w
Posted by GFG at
11:47
│Comments(0)
鳴らない、IM
2007年12月05日
IMって必要なのか?
他のネットゲームでも似たようなシステムはある。
私的には匿名のネットゲームで知られたくない話なんぞないと思っている。
結局、知られたくない話ってRLの話なんでしょ。
顔も知らない人間にRLの事なんて話したくないし、聞きたくもない。
ましてや相談なんて論外だ。
だからIMが届いても殆ど無視することにしている。
急ぎの用事とかあるじゃんとか言ってるやつ。
SLで急ぎの用事って何さ?
ないでしょw
てか私がSLにインしている時は何かしらやっているわけで、IMなんかに対応している暇なんてない。
何もやることがなければログアウトするんでw
質問くらいなら答えますよ。
あの店とこだっけ?とか、そんな話なら答えますよ。
ただ雑談はNGだ。
町でバッタリ会ったら話しますよ。
オープンチャットでね。
行くとこなんて、大体決まってるんだから何日かに1回は会えるでしょ。
電話と同じで自分が話したい時が相手も話したい時ではない。
だから一方的に送信されるIMは、ホント迷惑以外の何者でもない。
そのくせに、ログアウトした時にはIMは少ない。
留守番電話みたいな機能として使うのならば多少の使い道はあると思う。
インしている時はウザイくらいくるIMをログアウトしている時に少しは分散出来ないものかね?
IMって全部拒否出来ないのかな?
設定見てもよく分からん。
nOObなのでw
他のネットゲームでも似たようなシステムはある。
私的には匿名のネットゲームで知られたくない話なんぞないと思っている。
結局、知られたくない話ってRLの話なんでしょ。
顔も知らない人間にRLの事なんて話したくないし、聞きたくもない。
ましてや相談なんて論外だ。
だからIMが届いても殆ど無視することにしている。
急ぎの用事とかあるじゃんとか言ってるやつ。
SLで急ぎの用事って何さ?
ないでしょw
てか私がSLにインしている時は何かしらやっているわけで、IMなんかに対応している暇なんてない。
何もやることがなければログアウトするんでw
質問くらいなら答えますよ。
あの店とこだっけ?とか、そんな話なら答えますよ。
ただ雑談はNGだ。
町でバッタリ会ったら話しますよ。
オープンチャットでね。
行くとこなんて、大体決まってるんだから何日かに1回は会えるでしょ。
電話と同じで自分が話したい時が相手も話したい時ではない。
だから一方的に送信されるIMは、ホント迷惑以外の何者でもない。
そのくせに、ログアウトした時にはIMは少ない。
留守番電話みたいな機能として使うのならば多少の使い道はあると思う。
インしている時はウザイくらいくるIMをログアウトしている時に少しは分散出来ないものかね?
IMって全部拒否出来ないのかな?
設定見てもよく分からん。
nOObなのでw
Posted by GFG at
10:47
│Comments(0)
初心者、襲来
2007年12月03日
毎日、毎日懲りもせず初心者が沸いて出てくる。
彼らは何を目的にSLを始めるのか。
私は目的などない。
あえてい言うならRLと違って好き勝手に行動出来るからだ。
でもインした初心者のうち何名が継続してプレイしているのだろう。
調べようがないが推測では大半は数日で辞めているかと思う。
以前、初心者によく話掛けられるという記事を書いた。
初心者はちょっと喋っただけでフレンド登録してくる。
私は初心者のフレンドリストは1週間程、残しておく。
その辺のやつらより初心者と喋る方が面白いからだ。
面白いの意味は過去の記事読んでくれ。
で、最初の1〜2日程は頻繁に出たり入ったりしてるが数日たつとイン率が激減する。
操作が難しかったり、やることがなかったりと理由は様々なのだろう。
しかし根性のないやつらだ。
第2の人生すら、まともに出来ないやつがRLで何が出来る。
何かやった結果辞めるのならいいが、何もせずに辞めるとは・・
なら最初からやるなよ。
バイトでも会社でも数日で辞めるやつはいる。
そういったやつを見てるとホント怒りより情けなくなるよ。
さようならnOOb!
彼らは何を目的にSLを始めるのか。
私は目的などない。
あえてい言うならRLと違って好き勝手に行動出来るからだ。
でもインした初心者のうち何名が継続してプレイしているのだろう。
調べようがないが推測では大半は数日で辞めているかと思う。
以前、初心者によく話掛けられるという記事を書いた。
初心者はちょっと喋っただけでフレンド登録してくる。
私は初心者のフレンドリストは1週間程、残しておく。
その辺のやつらより初心者と喋る方が面白いからだ。
面白いの意味は過去の記事読んでくれ。
で、最初の1〜2日程は頻繁に出たり入ったりしてるが数日たつとイン率が激減する。
操作が難しかったり、やることがなかったりと理由は様々なのだろう。
しかし根性のないやつらだ。
第2の人生すら、まともに出来ないやつがRLで何が出来る。
何かやった結果辞めるのならいいが、何もせずに辞めるとは・・
なら最初からやるなよ。
バイトでも会社でも数日で辞めるやつはいる。
そういったやつを見てるとホント怒りより情けなくなるよ。
さようならnOOb!
Posted by GFG at
19:07
│Comments(0)
利害関係の先に・・
2007年12月03日
ま、世の中いろいろあるわけで。
当然SL内でもいろいろあるわけで。
私の知らないところで、いろいろあってもそれは私には関係ないわけで。
たとえ私の身近(SL)でいろいろあっても興味ないわけで。
相手がどうなろうと知ったこっちゃないわけで。
誰が結婚しようと、誰が別れようと、子供をお金で買おうと、どこでSELLやってようと関係ないわけで。
つまり自分さえ良ければいいわけで。
だからSL内で「ひょっとしてgood fucking gameの人ですか?」と聞かれても関係ないわけで。
「そうです」と答えて「見てますよ。おもしろいですねw」と言われても興味ないわけで。
じゃ何に興味あるのよって聞かれたら自分しか興味ないと答えますが何か問題でも?
当然SL内でもいろいろあるわけで。
私の知らないところで、いろいろあってもそれは私には関係ないわけで。
たとえ私の身近(SL)でいろいろあっても興味ないわけで。
相手がどうなろうと知ったこっちゃないわけで。
誰が結婚しようと、誰が別れようと、子供をお金で買おうと、どこでSELLやってようと関係ないわけで。
つまり自分さえ良ければいいわけで。
だからSL内で「ひょっとしてgood fucking gameの人ですか?」と聞かれても関係ないわけで。
「そうです」と答えて「見てますよ。おもしろいですねw」と言われても興味ないわけで。
じゃ何に興味あるのよって聞かれたら自分しか興味ないと答えますが何か問題でも?
Posted by GFG at
17:31
│Comments(0)
勝敗の行方
2007年12月03日
こう見えても私は人見知りではない。
知らない人でも問題なく話掛けれる。
てゆーかSLなんて殆どの人が知らない人じゃん。
RLの友人と一緒に遊んでる人もいるだろうが大抵は初対面だよね。
で、そんな人達と話していると、そのアイテム何処で買ったとか、いくらしたの?とか聞かれることも多い。
で金額言うと高い!の一言。
何を基準に高いのだろう?
聞いて見るとCampが基準らしい。
Campで買えるか買えないかが彼らの基準。
じゃ課金すれば?と聞くと・・
いや課金したら負けだから!
ん?
負け?
何に対して?
自分に負けるの?
と彼らに聞いても納得のいく回答は得られない。
むりやり解釈すると無料でもなんとかなるゲームにRM(リアルマネー)払う必要はない。
だから払ったら負けなのだということらしい。
これってSLだけの現象じゃない?
他のネットゲームもアイテム課金ってのがあるけど殆どの人が普通に課金してますから。
課金したら負けだと思っている人もいるだろが少数ですから。
何故SLの人達だけ課金に拘るのか・・
見返りがないからかな?
他のゲームだと武器や防具買って、狩に行けば結果が出る。
SLは服買っても自己満足だけで結果が出無い?
いくら考えてもよく分からんな。
じゃ私は無料でやり続けますって言えばいいんじゃね?
勝ち負けとは関係ないじゃん。
無料でやれば勝ちで課金したら負けって理論自体、破綻してるわ。
実際、羨ましいだけなんじゃない?
私も課金したいけど課金したら負けって言っちゃったし・・
とか思ってるんじゃない?
最近円の相場変動激しいんで詳しいことは分からんけど大体半額以下なんじゃないの?
1000L$だったら日本円で480〜490円くらいかな?
ケチる金額ではないと思うが、お金の価値観は個人で違うからなんとも言えないな。
SLは未成年遊べないはずだから、これくらいは出せると思うのだが。(ニートや引篭もりもいるからなんとも言えないか?w)
とにかく勝ち負けって言ってるやつらは課金出来ない、しなくない言い訳だな。
じゃ私は負けってことでw
大負けかw
知らない人でも問題なく話掛けれる。
てゆーかSLなんて殆どの人が知らない人じゃん。
RLの友人と一緒に遊んでる人もいるだろうが大抵は初対面だよね。
で、そんな人達と話していると、そのアイテム何処で買ったとか、いくらしたの?とか聞かれることも多い。
で金額言うと高い!の一言。
何を基準に高いのだろう?
聞いて見るとCampが基準らしい。
Campで買えるか買えないかが彼らの基準。
じゃ課金すれば?と聞くと・・
いや課金したら負けだから!
ん?
負け?
何に対して?
自分に負けるの?
と彼らに聞いても納得のいく回答は得られない。
むりやり解釈すると無料でもなんとかなるゲームにRM(リアルマネー)払う必要はない。
だから払ったら負けなのだということらしい。
これってSLだけの現象じゃない?
他のネットゲームもアイテム課金ってのがあるけど殆どの人が普通に課金してますから。
課金したら負けだと思っている人もいるだろが少数ですから。
何故SLの人達だけ課金に拘るのか・・
見返りがないからかな?
他のゲームだと武器や防具買って、狩に行けば結果が出る。
SLは服買っても自己満足だけで結果が出無い?
いくら考えてもよく分からんな。
じゃ私は無料でやり続けますって言えばいいんじゃね?
勝ち負けとは関係ないじゃん。
無料でやれば勝ちで課金したら負けって理論自体、破綻してるわ。
実際、羨ましいだけなんじゃない?
私も課金したいけど課金したら負けって言っちゃったし・・
とか思ってるんじゃない?
最近円の相場変動激しいんで詳しいことは分からんけど大体半額以下なんじゃないの?
1000L$だったら日本円で480〜490円くらいかな?
ケチる金額ではないと思うが、お金の価値観は個人で違うからなんとも言えないな。
SLは未成年遊べないはずだから、これくらいは出せると思うのだが。(ニートや引篭もりもいるからなんとも言えないか?w)
とにかく勝ち負けって言ってるやつらは課金出来ない、しなくない言い訳だな。
じゃ私は負けってことでw
大負けかw
Posted by GFG at
15:31
│Comments(0)
SNSって何だ?
2007年12月02日
管理画面に「アクセス元」という項目がある。
そこに見慣れないリンクが。
SNS・・・
SNSって何よ?
調べてみるとプライバシーの守られた環境でのコミュニティーサイトだそうだ。
何だそれ?
ただでさえ閉鎖的な空間のSLでは飽き足らず、もっと閉鎖的な空間に入り込んでるのかい。
てか、そんな引篭もりサイトにリンク貼るなやボケ!
引篭もりなんぞに見せる記事なんぞ書いてないわい。
引篭もりは引篭もり同士、仲良くやってれや。
IMでコソコソ話すわ、引篭もりサイトで話すわ・・
お前ら秘密主義者かよw
ないしょ話好きだな。
類は友を呼ぶだなw
そこに見慣れないリンクが。
SNS・・・
SNSって何よ?
調べてみるとプライバシーの守られた環境でのコミュニティーサイトだそうだ。
何だそれ?
ただでさえ閉鎖的な空間のSLでは飽き足らず、もっと閉鎖的な空間に入り込んでるのかい。
てか、そんな引篭もりサイトにリンク貼るなやボケ!
引篭もりなんぞに見せる記事なんぞ書いてないわい。
引篭もりは引篭もり同士、仲良くやってれや。
IMでコソコソ話すわ、引篭もりサイトで話すわ・・
お前ら秘密主義者かよw
ないしょ話好きだな。
類は友を呼ぶだなw
Posted by GFG at
21:15
│Comments(0)
ROCA STUDIO
2007年12月02日
記事を読む前に読んで下さい。 こちらをクリック
過去記事:「BAREROSE」
ROCA STUDIO・・スキン屋だ。
私はいくつかのスキンを所有している。
ここのスキンの使用率が一番高い。
スキンを購入する際、かなりの数のスキン屋を巡り、かなりの数のDEMOを入手。
その中でいくつかのスキンを購入した中の一つだ。
スキンについては個人の好みが強い商品であり、良い悪いは個人で判断してほしい。
ブログに紹介されたからといって、すぐ飛びつくアホも多い。
有名ブログに紹介されれば町は同じ商品で溢れかえるというのも珍しくはない。
踊らされる消費者諸君、自分で判断して後悔のない買い物をw
で、気にいって購入したROCA STUDIO のスキンだが、スキン自体に不満はない。
価格も安いとは言えないが高すぎるという程でもない。
ただスキンに不満はないと言ったがシェイプには、かなりの不満を感じる。
以前は、ここのクリエイターがシェイプをデザインしていたようだが今は店員の女性がデザインしている。
私の好みでいえば以前のクリエイターデザインのシェイプは、そこそこ気にいっていた。
しかし店員の娘がデザインしてから何か印象が変わった。
全体的にバランスが悪いのだ。
一つは頭が大きすぎる。
髪型によっては修正を余儀なくされる。
複数のシェイプ、スキンを使い分けている私にとって髪型を都度、編集するのはとても難儀である。
copy可の髪型ならよいが、ほとんどが不可でありスキン&シェイプを変えるのが辛い・・
他のシェイプは編集可も多いがROCA STUDIOのシェイプは編集不可である。
シェイプは2〜3種類入ってるのだが身長が違うだけで印象がまるで変わらない。
微妙に変えてはあるのかもしれないが服の上からでは確認出来ない。
2〜3種類入れるなら、それぞれ別の印象になるタイプを入れてほしいと思う。
二つ目は足だ。
足が細すぎる。
ブーツがスカスカだよ。
これまた編集可のブーツなら良いがそうでない場合大変だし、シェイプ&スキン変更のたび編集するのは面倒過ぎる・・
てか、どのシェイプもモデル風で服を選ぶ。
実際BP*の服とか合わせるのが難しい・・
たしかにシェイプにモデルと書いてあり、それを意識した作りなのだろう。
シェイプに関しては女の子が作る女の子の体型で、以前のクリエイターは男性から見た理想の女性の体型であった。
どうも女の子の作る物は全体的に細めで扱いに困る。
結果、頭デッカチで足細いという曙体型となる。
先日、男性アバターと並んで喋っていた時に気づいたのだが、その男性アバターより顔がデカイw
とにかくシェイプは私の好みではない。
あと、ここのクリエイターなのだが私の過去の記事に大体ヒットしている。
例えば「DEMOが有料ってどうよ?」、「RLが忙しい」、「クリエイターは物だけ作ってろ!」だ。
特に「RLが忙しい」は、ここのクリエイターのブログが元ネタである。
あとFreebieを地べたに置いてるのもFree目的の客をバカにしている陳列方法だ。
ゴシックドールのスキンの購入を予定していたがシェイプが変更になったようで購入を見送った。
接客に関しては特に問題はなかった。
私の質問にも的確に答えていただき購入のきっかけともなった。
彼女のブログはとても面白いよ。
ゴシックドールスキンのメイクに関してのやり取りは、なかなか笑えます。
購入希望の方は無人店舗での購入を勧めますw
過去記事:「BAREROSE」
ROCA STUDIO・・スキン屋だ。
私はいくつかのスキンを所有している。
ここのスキンの使用率が一番高い。
スキンを購入する際、かなりの数のスキン屋を巡り、かなりの数のDEMOを入手。
その中でいくつかのスキンを購入した中の一つだ。
スキンについては個人の好みが強い商品であり、良い悪いは個人で判断してほしい。
ブログに紹介されたからといって、すぐ飛びつくアホも多い。
有名ブログに紹介されれば町は同じ商品で溢れかえるというのも珍しくはない。
踊らされる消費者諸君、自分で判断して後悔のない買い物をw
で、気にいって購入したROCA STUDIO のスキンだが、スキン自体に不満はない。
価格も安いとは言えないが高すぎるという程でもない。
ただスキンに不満はないと言ったがシェイプには、かなりの不満を感じる。
以前は、ここのクリエイターがシェイプをデザインしていたようだが今は店員の女性がデザインしている。
私の好みでいえば以前のクリエイターデザインのシェイプは、そこそこ気にいっていた。
しかし店員の娘がデザインしてから何か印象が変わった。
全体的にバランスが悪いのだ。
一つは頭が大きすぎる。
髪型によっては修正を余儀なくされる。
複数のシェイプ、スキンを使い分けている私にとって髪型を都度、編集するのはとても難儀である。
copy可の髪型ならよいが、ほとんどが不可でありスキン&シェイプを変えるのが辛い・・
他のシェイプは編集可も多いがROCA STUDIOのシェイプは編集不可である。
シェイプは2〜3種類入ってるのだが身長が違うだけで印象がまるで変わらない。
微妙に変えてはあるのかもしれないが服の上からでは確認出来ない。
2〜3種類入れるなら、それぞれ別の印象になるタイプを入れてほしいと思う。
二つ目は足だ。
足が細すぎる。
ブーツがスカスカだよ。
これまた編集可のブーツなら良いがそうでない場合大変だし、シェイプ&スキン変更のたび編集するのは面倒過ぎる・・
てか、どのシェイプもモデル風で服を選ぶ。
実際BP*の服とか合わせるのが難しい・・
たしかにシェイプにモデルと書いてあり、それを意識した作りなのだろう。
シェイプに関しては女の子が作る女の子の体型で、以前のクリエイターは男性から見た理想の女性の体型であった。
どうも女の子の作る物は全体的に細めで扱いに困る。
結果、頭デッカチで足細いという曙体型となる。
先日、男性アバターと並んで喋っていた時に気づいたのだが、その男性アバターより顔がデカイw
とにかくシェイプは私の好みではない。
あと、ここのクリエイターなのだが私の過去の記事に大体ヒットしている。
例えば「DEMOが有料ってどうよ?」、「RLが忙しい」、「クリエイターは物だけ作ってろ!」だ。
特に「RLが忙しい」は、ここのクリエイターのブログが元ネタである。
あとFreebieを地べたに置いてるのもFree目的の客をバカにしている陳列方法だ。
ゴシックドールのスキンの購入を予定していたがシェイプが変更になったようで購入を見送った。
接客に関しては特に問題はなかった。
私の質問にも的確に答えていただき購入のきっかけともなった。
彼女のブログはとても面白いよ。
ゴシックドールスキンのメイクに関してのやり取りは、なかなか笑えます。
購入希望の方は無人店舗での購入を勧めますw
Posted by GFG at
18:44
│Comments(0)