ソラマメブログ

200個の無駄な記事

2008年05月26日

あえて何処とは言わないがブログ荒らしのキャンペーンやってるな。
迷惑以外の何者でもない。
逆にその企業のイメージ悪くなると思うのだが。

そもそも本当に良いキャンペーンなら自発的に記事にすると思う。
金払って記事書いてと言っている時点で終わってるよ。
しかもその企業は余程ソラマメブロガーを信用していないんだな。
グループに登録した画面を記事に貼れとさw
たった300L$に群がる奴らも失笑ものだが、ブロガーを信用していない企業も企業だな。
そんな企業(SIM)は終了して当然だ。

今日から数日スパム記事がソラマメを埋め尽くす。

Posted by GFG at 15:01│Comments(13)
この記事へのコメント
こんにちは。対価を用意してブログ記事等を大量に書かせることは、スパム行為として、それを行った企業が糾弾されてしかるべきだと思います。

スポンサー企業への問い合わせ
http://www.suntory.co.jp/customer/

Googleへのスパム報告
http://www.google.co.jp/webmasters/spamreport.html

良識あるユーザーが地道に告発を行っていくしかないのではないでしょうか。Second Lifeだからという理由でスパム行為が容認される風潮には断固反対です。
Posted by DE at 2008年05月26日 17:24
全く酷い状況です。
これをスパムと呼ばずになんと呼ぶ。
小銭亡者が多すぎる。
Posted by GFGGFG at 2008年05月26日 19:06
こんばんは。
酷いですね。
まずみたことのない(更新を)blogが大量に記事?いや、証明書をアップ

100円そこそこを貰う
まさか!君も?っていう有名ブロガーまでもがやっていますね

ソラマメもこんなことを許すなんて
ほとほと愛想つきます

真剣に記事を書く気が失せます
Posted by 芦屋びっがー at 2008年05月26日 19:17
まったくあなたの仰る通りです。
呆れたので別な記事書いちゃったじゃないですかw
Posted by GFGGFG at 2008年05月26日 19:20
こんばんは。 全く同意です。 
もう馬鹿らしいを通り越してソラマメにもサントリーにもうんざりしました。
新着サムネイルを見たらサントリーだらけです。 リンデンが貰えるとは言え、堂々と載せている有名ブロガーにも呆れました。 
そんな事しなくてもあんたお金あるでしょと突っ込みましたw 全く醜いです。
 
今まで同じ記事ばかりとイライラが溜まってましたが、いい加減堪忍袋の緒が切れました。 ソラマメから他のブログに移ります。
Posted by ソラガー at 2008年05月27日 00:05
おはようございます。
コメントありがとうございます。

堪忍袋の緒が切れましたか。
ずいぶんと我慢されたようで心中お察しします。
ストレスは体によくありませんので正しい選択なのでしょう。
ソラマメを去られるのは残念ですが新天地で頑張って下さい。
Posted by GFGGFG at 2008年05月27日 05:59
あそこは昔からそうだよ。〜残酷物語って本もあったし。またかって感じです。ビジネスショーで冷えたビール配ったり。なんでもアリの企業だね。
Posted by 通勤中 at 2008年05月27日 07:16
本当うんざりしますね。

この為だけにブログ始めましたという記事がありました。

こうやってまた増えていくのですね。
Posted by ソウ at 2008年05月27日 08:39
このキャンペーンやってる代理店の方がおかしいんじゃないの?
ネット上で仕事してるんだからもう少しうまいプロモーション考えてほしいね。

ま、それにOKを出した企業にも問題あるんだろうけど。
Posted by 通りすがり at 2008年05月27日 15:43
こんにちは。
コメントありがとうございます。

>通勤中
昔からてことは筋金入りってことですねw

>ソウ
この為だけに始めたってブログは1000万PVやHISイベントの頃からありましたね。
幽霊ブログですね。

>通りすがり
ソラマメ主催の1000万PVイベントがそれなり成功したのが原因じゃないでしょうか。
一度成功すれば、それをマネするのは必然ですね。
Posted by GFGGFG at 2008年05月27日 17:36
キャンペーンやるなら、「ソラマメ以外のblogで」って注釈付けてくれるといいなぁと思いました。

それなら、分散するし、SL自体の宣伝にもなるし、、

同じ場所でいくつも同じ記事じゃ、悪印象にしかならないってことも想像出来ないんじゃ、企業の広報担当は日頃何やってンだろう?って心配になりますね。

何度も同じ宣伝記事投稿してる クリエーター(?)どころじゃないです。広報のプロじゃないんか?あんたら。と、思わず毒づいているのは、十数人じゃすまないでしょうねぇ。
Posted by miki_mmiki_m at 2008年05月28日 10:27
こんばんわ。

ソラマメでキャンペーンをするのはソラマメが集客力があるからではないでしょうか。
企業は宣伝目的なので集客力がある場で宣伝するのは当然だと思います。
ただ、その宣伝が多くの一般ブロガーの迷惑行為になっていることに企業は気づかないのでしょう。
目先のことしか考えてないとしか言いようがありません。
Posted by GFGGFG at 2008年05月28日 18:11
いやソラマメから出てこないでね。
ping切る知恵もない初心者だらけなんだからさ。
Posted by 勘弁して at 2008年05月30日 23:36
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。