ソラマメブログ

民意

2008年05月12日

ソラマメのランキングを見てみると殆どのブログがファッション関連のブログだ。
さらに上位のブログに関してはFreebie及びCamp情報が占めている。

ランキングが公明正大ならば、こういった情報をソラマメ読者は望んでいるということになる。
政治で言えば民意ということになる。
ランキングこそソラマメ読者の民意を反映していると考えられる。

となると私のブログは明らかに民意に反している。
もちろんすべてのブログが右に倣えをする必要はない。
しかし今のソラマメは小泉時代の選挙以上に偏った内容のブログが多い。
Freebie&Cmap以外の何を書いたって焼け石に水状態だ。

今のソラマメはFreebie&Camp党の一党独裁だ。
Freebie、Camp以外の情報は黙殺されるという思想統制が平然と行われている現状。

しかし私は、どんな圧力がかかろうと自分の思想を曲げることはないと断言しよう。

Posted by GFG at 21:37│Comments(9)
この記事へのコメント
時にGFG氏の文章に「ん?」と思わせる単語があったりして、苦々しく思うことも多々ある。
けど、私はただの情報ブログよりも、そのブログのマスターの思想なり思考が読み取れる内容を掲載している、あなたのブログが大好きだ。
Posted by Evaelisa at 2008年05月12日 21:49
昨日1日ぐらいこのブログ自体がNotFound状態でしたが、それと関係あるのかな?

いつも楽しみにしてますが、最近更新頻度少ないっすね〜:-(
Posted by 愛読者 at 2008年05月12日 21:54
>Evaelisa
>愛読者

どうぞ苦々しく思って下さい。
どうぞ批判して下さい。

私のブログを読んで不愉快でも何か感じて頂ければ私としては満足です。
私が上位のブログを読んで感じた気持ちを皆さんに味わってほしくはありません。
何を言われようが私は思ったことしか書いていません。
ですから批判であれ肯定であれ何かを感じていただけたのならば、それはお互いにとってよいことなのではないでしょうか。
>最近更新頻度少ないっすね〜:-(
書きたい時に書く、これが私のスタンスです。
無理やり書いた記事なんて糞です。
事務的な記事なんて読んでいる方も面白くはないでしょ。
Posted by GFGGFG at 2008年05月12日 22:03
フリー情報を書く身ながら、多くのフリー情報ブログによく分からない苛立ちを覚えるというジレンマに陥ってます。

たまにソラマメを辞めてどこか移動しようかとさえ思う事もあります。

ソラマメとは違う別のSL専用ブログが登場したら流れが変わるんじゃないかととたまに思います。
Posted by ソラソラ at 2008年05月13日 02:29
ソラマメを辞めてしまうのは簡単でしょう。
あなたがソラマメに大きな不満を抱えているのならばそれも一つの手段でしょう。

人間は生きている限り変わります。
ソラマメが何も変わらないのであれば自分が変わればいい。
その変わろうと思う行動の中にソラマメを辞めるという選択肢もあるかと思います。
しかし私はソラマメの中で自己主張をし変わっていくことを選択しました。
周りの人間が変わらないのであれば自分が変わればいい。
ただそれだけです。
Posted by GFGGFG at 2008年05月13日 03:29
初めてコメントさせていただきます。
毎回とても共感出来、興味深い記事を書かれていて
私は貴方のブログは必ず読んでいます。

ソラマメは、貴方が日頃から仰る通りだとつくづく思います。
悪いけどほとんどのブログが全く面白いものではありませんね。
糞です。糞ブログが多いのです。
カウンターを回したいのか、有名になりたいのか、
あるいは褒めちぎった記事を書いて、自称クリエイター達からお礼に物を貰いたいのか…
とにかく見ていてウンザリしますね。
ブログを書いた人の心ここにあらずといった
嘘っぽい内容がほとんどだと感じます。
後は何が言いたいのか分からない記事やAV自慢の記事。
これは自己満足の世界なのでしょうが、
いちいちブログでアップしなくていいのにと思いますが。

話が少しそれましたが、
私自身フリービーやキャンプ情報には全く興味がないのですが、一応目を通します。
貴方が以前仰っていたように、読まないと分からないからです。
読んで初めて良し悪しが分かるものだと思いますので。
ソラマメのブログを全て毎日読んでいるわけではないですが、
そういう情報を誰かが書いたら、みんなこぞってその店に行き、
その商品を買ったり貰ったりして同じような記事を書く…
流行り物をみんなで一緒に身につけよう的な子供っぽささえ感じます。
本当に良いと思っているのだろうか?
本当に気に入って買ったのだろうか?
と疑問に思いますが、それはその人達自身の事なので
私がとやかく言えませんが。

どうしてそんな記事が上位ランキングを占めるのかと不思議に思うわけですが、
やはり大多数の人がそういう情報を求めているという事なのでしょうね。
確かに初心者にしてみればそういう情報は有り難いものだと思いますが…。

しかしやっぱりどこかみんな狂っているようにしか思えないですね。
なのにソラマメブログに目を通すのは、私自身がまだSLをやっているからですが。
ログインする時間は少ないですが、一応見ています。
数あるブログの中で、貴方のブログから発信している記事が一番同調出来ます。
恐らく少数派だと思いますが、こういう考え方の人間もいるという事も
みんな心の隅にでも置いておいてほしいですね。
みんなと同じようにフリービーに食いつき、
ゲットして自慢し…みたいな人間ばかりではないということです。
そういう人間を排除しようという考えはソラマメも大多数の人も同じ考えでしょうが、
言いたい事をきちんと自分の言葉で書くという
こういう貴重なブログは価値があると思います。
私は貴方のブログは、決して毒々しいとか不愉快だとは思っていません。
とても素直な意見だと毎回思っています。
だから読んでいて考えさせられるし、納得も出来ます。

>どんな圧力がかかろうと自分の思想を曲げることはないと断言しよう。

この言葉、いいですね。
それでこそGFGさんらしいと思います。

コメントがとても長くなり、失礼しました。
初コメントなので、
少し力が入りすぎたかもしれません(^_^;)
どうか大目に見てやって下さい。
Posted by 同調者 at 2008年05月13日 03:47
BLOG復活してますね。よかった、よかった(^-^)v

ただ、それだけ言いたかったので。
Posted by た〜さん at 2008年05月13日 12:47
>同調者
コメント長いっすねw

私はソラマメもソラマメブロガーにも悲観しているわけではありません。
確かに今日までのソラマメは酷いものでしょう。
しかし明日から変わるかもしれません。
明日変わらなくても明後日変わるかもしれません。
ランキング上位のブログも今日までは面白くないブログですが明日から面白くなる可能性もあります。
その変化を探していろいろなブログを見ています。

>た~さん
何だかこの記事のコメント全てが褒め殺しのようで怖いですw
ただ一つ申し上げておきたいことがあります。
過去に勝手に私の記事に賛同し、勝手に私のブログをお気に入りに登録し、勝手に記事に失望し、勝手に記事やコメントで反撃してくる方が数名おられました。
この記事にコメントしている方はそうではないのかもしれませんが過去にそういった方が数名いたことは事実です。
支持していただけるのは素直に嬉しいのですが人間とは裏切る生き物です。
信じれば信じるほど裏切られた時の反動は大きいものです。
過度な期待は失望を招くだけですのでご注意下さい。
Posted by GFGGFG at 2008年05月13日 21:19
>周りの人間が変わらないのであれば自分が変わればいい。
>ただそれだけです。

ありがとうございます。 色々考えてソラマメは辞めず自分自身変わる事にします。 フリービーに関しては同調者さんとほぼ同意見です。 

たまにGFGさんのようにはっきり意見を主張したい衝動にかられますが、それを書くと真っ向から批判を浴びると思います。

自分はそこまで出来ないので、せめてブログの載せ方、見せ方等でその意見を表現したいと思ってます。
Posted by ソラソラ at 2008年05月14日 00:10
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。