GFG
2008年08月03日
19:46
先程の記事を改めて読んで気づいたことがある。
私は大きな勘違いをしていたのかもしれない。
気づいたこととは「私達は廃人に養われている」ということ。
レコード会社を例に挙げてみます。
売れないアーティストの宣伝費はどこから出ているのか?
もちろん売れているアーティストからである。
人気のアーティストが稼いでいるからこそ新人や売れないアーティストの宣伝費が捻出出来るのである。
ソラマメは企業です。
以前1000万PVイベントを開催したようにブログの閲覧数増加こそがソラマメにとっての利益です。
廃人と呼ばれるブログはそのPV数の増加に貢献しています。
廃人がいなくなればソラマメ全体のPV数は落ち込むでしょう。
そうなるとソラマメは長くは続かないかもしれません。
つまり廃人達のお陰でソラマメは成り立っており、彼がいなくなることで私や多くの不定期更新のブログの生死をも左右しかねないということです。
私達は廃人がPVを稼いでくれているお陰で言いたいことを言えるのでは?と前回の記事を読み直して思いました。
ソラマメにとっては廃人は売れっ子アーティストで私のようなブログは売れない金食い虫アーティストなのでしょう。
ソラマメには廃人は必要不可欠な存在なのでしょうか?
現実問題としては廃人は必要だと言わざるを得ません。
彼らがPVの稼ぎ頭なのは間違いのない事実なのですから・・・
ランキングはソラマメ貢献度だったんですね。